会員の皆さまへ 理事長 佐藤 恵子

 

2019年も残すところわずかとなり、会員の皆さまにはお忙しい毎日をお過ごしのことと思います。

今年は大きな災害や凶悪な事件など、悲しく苦しい出来事がたくさんありました。 

私事ですが、体調を崩し先月から入院しています。

 

この間、役員及び会員の方々のご尽力により、滞りなく活動を実施することができています。 

心から有難く感謝しています。 

この機会に治療に専念し、復帰できるよう努めたいと思います。 

会員の皆さまには引き続き温かいご理解とご協力をお願い申し上げます。 

新しい年を迎えるにあたり会員の皆さまのご健康と

ご活躍をお祈り申し 上げます。

 

 


ハートフルセミナーを終了して 

<今年度実施校> 

7/18八戸市立三条中学校 10/1今別町立今別中学校 10/31大鰐中学校 11/1深浦町立大戸瀬中学校 

11/13東北町立東北中学校 12/3むつ市立むつ中学校 12/9中泊町立中里中学校

★「東北中学校 ハートフルセミナー」

 

東北中学校のセミナーに参加しました。東北中学校は、木質感ある立派な新校舎。

生徒の皆さんの明るい挨拶と協力実演して下さった先生の抜群の演技力が印象に

残っています。デートDVを真剣に考え、語り、思い思いの学びが、いつの日か

ふっとした場面で「道標」になることを願います。関係者の皆様ありがとうござ

いました。(橋本) 

 

 

★「大戸瀬中学校 ハートフルセミナー」

 

深浦町学校保健会より当会に直接セミナーの依頼がありました。昨年の深浦中学校

のハートフルセミナーを見て、是非町立の全中学校で実施したいとして申込みをい

ただいたものです。ハートフルセミナーの意義を認めていだだき嬉しい限りです。

張り切って行ってきました。生徒さんも熱心に聞いてくれました(風晴) 


アピオあおもり秋まつりに出展しました

 11月9日(土)開催され、当会は活動紹介ブースに出展しました。

「知っていますか?DVのこと!」をテーマにパネル展示を行うとともに、DVチェックシートへの回答を呼びかけました。若い人に回答して貰いたかったのですが、今年は若い来場者が少なく、来年に期待しています。(風晴)

令和元年第3回配偶者暴力相談支援センター実務者等連絡協議会」に参加して

  

~「障害者虐待の防止、制度」および「高齢者虐待防止の基本」~ 

126日(金) 講師:山本歩、橋俊一郎  場所:女性相談所 

 

講話では高齢者、障害者虐待の法律と制度の基本を学びました。

 

「高齢者虐待防止法」も「障害者虐待防止法」も、加害を加える者を擁護者と施設従事者等としていますが、

DVは親密な関係において起こる暴力です。夫や恋人は擁護者となり得るのでしょうか。

 

講話では・・65歳以上の夫婦間のDVは高齢者虐待防止法対象外となるが、

虐待者が「現に擁護する者」と判定することが難しいところから「擁護者による高齢者虐待」事案として

事実確認等を行った上で、DV法の所管課や関係機関につなぐ・・との説明がありました。

 

被害者の相談を受け、どこへつなぐのか。安心で安全な場所はどこなのか。様々な法律や制度を学び、

支援に活かす必要性を再確認しました。(松山)

2019年度DV相談・支援者向け講座「DVの包括的援助」に参加して

  

~被害者支援、目撃した子どものケア、加害者支援試論~ 

1216日(月) 講師:西澤哲  場所:アピオあおもり 

 

私が印象に残ったのは講師のこんな言葉でした“長年子どもたちを支援してきたが、

そんな中でも亡くなった子どももいる。その時自分は責任をとれなかったという思いがあり、

そのためにも今、頑張っている”講師から学んだことを次の世代に言い残していきたいと思いました。(高橋)

<カダールフェスタのご案内>

 

2020125日(土)22日(日) 

今回はじめて参加することになりました。

アウガ5階カダールにてパネル展示をし、活動の紹介をします。

<バザー・交流会>

 

2020213日(木)13001500に開催! 

 

衣類、小物等の他、賞味期限内の食品、リンゴなど、

バザーに提供していただける物品がありましたら、

事務局までお持ち下さいますようお願いいたします。

 

皆様、是非おいでください(^―^)

<事務局だより> 

『会費納入のお願い』

 

今年も年末となりました。

会費納入をお忘れの方には「会費納入のお願い」と、

「振込書」を同封しますのでよろしくお願い致します。 

 

『事務所の冬休み』 

12/27大掃除  

12/281/6年末年始休業 

みなさま、よいお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。